フォーム 予約 決済 メルマガなど集客機能がオールインワン!
指定した小学校へは、スタッフが毎日お子さまをお迎えに上がります。スタッフが寄り添って、安全に配慮しながら学童までお連れします。子どもたちの安全を最優先しますので、不意の事故や犯罪に巻き込まれる心配がありません。
「基礎学習」「英会話・英語」「キャリア教育」「IT・プログラミング」「書道」など、様々な習い事コンテンツを実施します。複数の習い事をワンストップで受けられるので、移動による負担が少なくなります。また、学童内でスタッフが情報共有しますので、一人一人の個性を把握した教育が実現可能です。
① 21世紀型スキルを身につけます
② 学ぶ意欲を引き出し、「生きる力」を育みます
③ ものづくりの会社ならではの体験学習も!
① プログラミング必修化に伴うカリキュラムへの対応
② 一人ひとりの進度と理解度に合わせた個別指導を行います
③ 複数の教材を組み合わせることで、
論理的思考力や問題解決能力を身につけます
① バイリンガル講師による英会話レッスン
② フォニックスにより「聞く力」を育てます
③ 「読む力」を伸ばし、語彙力を向上させます
① バイリンガル講師による英会話レッスン
② フォニックスにより「聞く力」を育てます
③ 「読む力」を伸ばし、語彙力を向上させます
就労証明書は必要ですか?
地震、台風や災害時の対応はどうなっていますか?
お子様をお預かり中に大地震による火災など緊急事態が発生した場合、お子様の安全の確保を最優先とし、対応いたします。また、震災発生時に入室しているお子様につきましては、お子様全員を保護者様へお引渡しするまでお預かりいたします。
インフルエンザ・コロナウイルスなどで学級閉鎖になった場合、利用できますか?
お子様が疾患の場合、お断りしています。また、所属クラスが『休校・学年閉鎖・学級閉鎖』の場合、ご家族の方が疾患した場合も同様にお預かりすることは出来ません。また、麻疹、風疹など他の感染症にかかっていると疑われる場合もお預かりすることはできません。
地震、台風や災害時の対応はどうなっていますか?
お子様をお預かり中に大地震による火災など緊急事態が発生した場合、お子様の安全の確保を最優先とし、対応いたします。また、震災発生時に入室しているお子様につきましては、お子様全員を保護者様へお引渡しするまでお預かりいたします。